お仕事No.ji004-o
包装作業及び手順書作成
包装作業及び手順書作成
求人情報
職種 | 製品の包装 |
---|---|
期間 | 長期 |
給与 | 時給1,120円 + 交通費別途支給 【月収例】 時給1,120円×7時間45分×21日=182,280円 ※交通費は当社規定によります。 |
勤務地 | 有田市箕島 |
交通アクセス | 車通勤可能(無料駐車場有) 紀勢本線「箕島」駅より車で4分程度 |
勤務時間 | 【勤務時間】 8:00~16:45(実働7時間45分) 【休憩】 60分 |
勤務曜日 | 月~金曜日の平日 |
休日・休暇 | 土、日、祝(企業カレンダーによる) 年間休日121日♪ GW、夏季休暇、年末年始の大型連休あり |
資格・経験 | ・明るくコミュニケーションを取れる方 ・チームワークを守って働ける方 ・基本的なPC作業ができる方(Word/Excel) |
待遇 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 制服貸与 安全靴貸与 食堂あり 車通勤OK 二輪通勤Ok ロッカーあり お誕生日お祝い金 有給休暇 交通費支給(規定あり) 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
仕事内容 | 今回お任せするのは軽作業兼事務のお仕事です! ・包装作業 →倉庫に入れる前の製品を包装していただきます! カンタンで単純なお仕事なのですぐに慣れていただけますよ♪♪ ・手順書作成 →包装するための手順書を作成していただきます。 包装作業は、製品を出荷する際に非常に重要な作業の一つです。正確な手順に従わない場合、製品が破損したり、輸送中に紛失する可能性があります。以下に、包装作業の手順書の作成について説明します。 【手順書作成のポイント】 作業内容の整理 まず、どのような製品をどのような包装材料で包装するかを決定します。必要に応じて、梱包箱やラベルの種類を決定します。 絵や写真の掲載 作業手順を理解しやすくするために、絵や写真を掲載することも効果的です。梱包箱の組み立て方法や、製品の配置方法など、視覚的に理解しやすくすることができます。 手順の確認 手順書を完成したら、実際に作業を行い、手順書が正確であるか確認します。作業者によるフィードバックを取り入れ、手順書の改訂を行うことも重要です。 事前の職場見学が可能なのでお気軽にお問い合わせください。 |
備考 | ▼▼こんな方を求めます▼▼ ・短い時間を有効活用したい方 ・コツコツ・モクモク働きたい方 ・オフィスワークが好きな方♪ まずはお気軽にお問い合わせ下さい! 【お仕事までの流れ】 当社へ初めてのご応募の方はまずご登録から! ① 営業所へ来社しての面接!※来社が難しい場合はご相談ください! ご登録時に応募内容や希望条件などを確認させていただきます! ↓↓↓↓↓ ② 職場見学をします! 就業前に仕事内容や職場環境を見ていただきます☆ ここなら・・・と思っていただいたら いよいよお仕事開始です☆ ↓↓↓↓↓ ③ お仕事スタート! ご応募から平均1週間ほどでお仕事スタートできます! まずはご応募お待ちしております!!! 当社へ初めてのご応募の方はまずご登録から! |
特徴 | |
働くスタイル |
|