当社では、人材派遣・人材紹介をさせていただいており、日本人はもとより、特定技能による外国人採用支援もさせていただくことになりました。
特定技能により外国人採用支援サービス
「特定技能」とは、2019年4月より新たに新設された就労を目的とする在留資格です。
日本国内において人手不足が深刻化する14の業種で、外国人の受け入れが可能になりました。
特定技能外国人登録支援機関許可番号【20登-003622】
■制度概要
■技能実習生と特定技能の違い
■特定技能を受け入れるメリット
①労働力の確保(若い人材の確保 及び 人手不足の解消)
②海外進出の際に戦力になる
③日本語にて一定のコミュニケーションが可能
少子高齢化の影響で若い人材の確保が難しくなってきています。
外国人労働者を雇用することにより企業様が抱える労働者不足の問題を解決できます!
また、在留資格 特定技能者は日本語での一定のコミュニケーションが可能な為、外国人ならではの発想で企業様の活性化にもつながります!
■人材紹介会社ならではのメリット
①採用担当者様の負担軽減
求人募集や面接調整、求人票作成や候補者との日程調整、給与などの条件交渉なども弊社が行い採用担当者様のご負担が軽減されます!
②紹介された人材を採用した場合のみ料金が発生する完全報酬型
③人材紹介会社の独自ネットワークによる人材募集
④言語や文化の違いの調整役を弊社が担当
当社で支援できる業種、エリア、国は下記のとおりです。
■業種
■対応可能エリア
近畿地方 2府5県 (大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・三重県・滋賀県・和歌山県)
■国
中国・タイ・ベトナムの3か国
■登録支援機関の支援内容
◇申請書類の作成・・・在留資格の認定、変更、更新時の書類作成、変更届などの報告書作成
◇支援内容・・・①入国前事前ガイダンス ②出入国する際の送迎 ③住居確保・生活に必要な契約支援
④生活オリエンテーション ⑤公的手続きへの同行 ⑥日本語学習の機会の提供
⑦相談・苦情への対応 ⑧日本人との交流促進 ⑨定期面談・行政機関への通報 ⑩転職支援
■ご契約までの流れ
■費用について
外国人採用支援サービスの費用に関してはコチラよりお問い合わせお願いいたします。
※企業様の事業内容や産業分類などにより受入れ対象外となる場合がございます。
予めご了承ください。